「HMBサプリメント」の記事一覧 | TORE×TOREhttps://tore--tore.com筋トレ方法、ボディーメイク、体を鍛えて大きくする、プロテインご紹介。Mon, 30 Sep 2024 04:14:29 +0000jahourly1https://tore--tore.com/wp-content/uploads/2016/06/cropped-tore-tore2-32x32.png「HMBサプリメント」の記事一覧 | TORE×TOREhttps://tore--tore.com3232 HMBサプリメントとは?選び方と選ばれる理由https://tore--tore.com/hmb-4458Sat, 09 Dec 2017 22:59:55 +0000http://tore--tore.com/?p=4458

人気急上昇中のHMBサプリメントですが、その正体は何なのでしょうか? ここではそんな疑問を簡単に解説しています。 過大広告に抵抗がある人もいるかもしれませんが、ただのサプリメントです。 平たく言えばプロテインの仲間。 H ... ]]>

人気急上昇中のHMBサプリメントですが、その正体は何なのでしょうか?

ここではそんな疑問を簡単に解説しています。

過大広告に抵抗がある人もいるかもしれませんが、ただのサプリメントです。

平たく言えばプロテインの仲間。

HMBとは何か?そこから理解していきましょう。

HMBサプリとは何か?

HMBとは、ロイシンの代謝物です。

たんぱく質は20種類のアミノ酸で構成されています。そのアミノ酸は必須アミノ酸非必須アミノ酸に分類されます。

その必須アミノ酸は9種類の成分(EAA)で成り立っているのですが

  • バリン
  • ロイシン
  • イソロイシン
  • メチオニン
  • リジン
  • フェニルアラニン
  • トリプトファン
  • スレオニン
  • ヒスチジン

その中のバリン・ロイシン・イソロイシン(BCAA)がそんざいします。そのロイシンの代謝物がHMBです。

ロイシンが体内に入り代謝された時にHMBになります。

ちなみに1日に必要なHMBの量は3gと言われているのですが、ロイシンを摂取しても約5%程度しかHMBにはならず、3gのHMBを必要とするならロイシン60gが必要になります。

プロテイン1杯15gに換算すると約20杯必要という計算になり

「HMBサプリメントでプロテイン20杯分の効果!!!」というような広告を目にするのは、これが要因していると言えます。

HMBサプリメントが選ばれる理由

実はHMBはそこまで目新しいものでもありません。

2010年にHMBが解禁されていますが、ブームの火付け役になったのが「HMBサプリメント」ですね。

某大手メーカーからもHMBはパウダータイプやタブレットタイプのものが販売されています。

では、なぜこのHMBサプリメントが選ばれているのでしょうか?

1つは続けやすさだと思います。一言で言うとタブレットだから飲みやすい。これがかなり重要でプロテインやパウダータイプのHMBと違いシェイクする手間がかかりません。

ただ水と一緒に飲むだけ!これが飲みやすく続けやすいので人気の理由の一つです。

では某メーカーから出ているタブレットタイプでもいいのではないか?という事ですが、もちろんそれでも構いません。

広告の効果によりHMBサプリメントが人気になっているだけです。

一応言っておきますが、飲んだだけでムキムキになることは絶対にありえません。

HMBサプリメントの選び方

HMBの含有量をチェックする

選び方の基準として第一に成分です。

商品名にHMBサプリメントとなっているのでHMBの含有量を重視すべきです。

メーカーにより大きく差がでてきますので、かならず含有量をチェックしましょう。

ここで注意してほしいのがHMBとHMBカルシウムの関係です。

HMB含有量の中にカルシウムも含まれるメーカーがあります。

例えば「HMB2,000㎎配合」と謳っていても実はカルシウム含まれており実際のHMB含有量は1,600㎎だった、という事がありえます。詳しくは下記記事で解説しているので参考にしてみてください。

【▼関連記事】

有効成分は多いほうが良いのか?

HMBサプリメントの成分はHMBだけではありません。

主に

  • BCAA
  • クレアチン
  • グルタミン

など配合されているパターンも多く嬉しも思えるのですが、実は逆です。

極端な話、他の成分はあまり気にしなくていいと思っています。

というのも、どこのメーカーに問い合わせてもHMB以外の成分がどれだけ配合されているのか公表していません。

配合してあるのは確かなのですが、どれだけ含まれているのかわからない状態です。

どれだけ入っているかもわからないのに、その成分に信用できるでしょうか?

私はできません。数字があって初めて信頼関係が成り立ちます。

良く入っているのがクレアチン。

しかし、クレアチンには効果を高めるための飲み方があります。それを無視して摂取しても効果は半減でしょう。しかも含有量もわからないので期待はできません。

【関連記事】

つまり、他の成分に惑わされるくらいなら入っていないほうが良い。気にしないほうが良いと考えています。

もちろん効果が100%無いと言っているわけではなく、不確かであるという事です。

HMBサプリメントはプロテインの代用になるのか?

HMBサプリメントの各サイトを見てみるとプロテイン20杯分の効果があると言っているように見えますが、間違えないようにしてください。

プロテイン20杯分と同じと表示していますが、それはHMBだけの話です。HMBサプリ10粒とプロテイン20杯が同じHMBの量であるという事を比較しています。

そしてHMBサプリメントを選ぼうとしている人はこのような疑問が出てきます。

[aside type=”boader”]

【疑問】

HMBサプリメントだけで十分なのか?プロテインの代用になるのか?

[/aside]

簡単ですね。答えはNOです。

上記でも説明しました。HMBとは必須アミノ酸の一部であるロイシンの代謝物です。

つまりロイシンだけをピックアップしたサプリメントです。

筋肉を合成するために必要なアミノ酸はロイシンだけではありません。やはり基本はプロテインを主体に足りない部分をサプリメントで補うという王道スタイルを推奨しています。

まとめ

[aside type=”boader”]

  • HMBとはたんぱく質の成分であるロイシン(必須アミノ酸の1つ)の代謝物
  • サプリメントで効率よく摂取するのが目的
  • プロテインを主体にHMBを摂取するのがおすすめ

[/aside]

HMBサプリメントだけを摂取するのではなく、プロテインにプラスしてHMBを補給してください。

どちらか片方を飲むならプロテインをおすすめしています。

]]>
【調査報告】HMBサプリメントの含有量についての注意点。「HMB」と「HMBカルシウム」の違いを調べてみたhttps://tore--tore.com/hmbcalcium-4407Fri, 01 Dec 2017 09:10:22 +0000http://tore--tore.com/?p=4407

人気HMB 追記 現在、以下のHMBサプリメントは販売されていないものがほとんどです。調査結果と共にHMBとHMBカルシウムの違いを確認するための参考にしてみてください。 今回はHMBの成分について気になったので調べてみ ... ]]>


追記

現在、以下のHMBサプリメントは販売されていないものがほとんどです。調査結果と共にHMBとHMBカルシウムの違いを確認するための参考にしてみてください。



今回はHMBの成分について気になったので調べてみました。

というのも事の発端はこちら↓

上記はバルクアップHMBの購入ページの一部なのですが、HMBカルシウムの中にHMBがどれくらい含まれているかの比較表です。

バルクアップHMBの場合パッケージにはHMBcalcium 2,000㎎という表記がありますがHMB単体では1,600㎎が含まれているということになります。

つまり、400㎎はカルシウムであるという事を伝えています。

これはとてもクリーンなサイトですね。ユーザーが必要な情報を提示しています。

ちなみにHMBサプリのパッケージ裏面には詳細な情報が記載されています。

そこの名称は「カルシウムHMB含有食品」もしくは「HMBカルシウム含有食品」となっているんですね。

ここで疑問が沸き上がりました。

他のHMBサプリメントもそうなのではないか?

調べてみると他のHMBサプリメントの名称もHMBカルシウム含有食品と記載されています。

しかし、HMBcalcium量とHMB単体の量を区別して公式サイトに表示しているメーカーはバルクアップしかありませんでした。(確認現在)

もしかするとHMBサプリメントのHMB〇〇〇㎎の表記はカルシウムも含めた数字なのではないか?

そんな疑問が深まり、HMBサプリメントのメーカー各社に直接電話をして調査をしてみました。

 

今回調査したHMBサプリメントメーカー

  • バルクアップHMBプロ
  • ビルドマッスルHMB
  • ディープチェンジHMB
  • キレマッスルHMB
  • メタルマッスルHMB
  • マッスルエレメンツHMB
  • パーフェクトボディーHMB
  • HMBアルティメイト

上記8つの商品を出している各メーカーに連絡を取ってみました。

【質問内容】

「パッケージに記載されているHMBの数字は純粋にHMBだけなのか?それともカルシウムを含むHMBの数字なのか?」

という質問を各メーカーにぶつけてみます。

HMBとカルシウムの関係性について

その前にHMBの作り方について簡単に解説します。

そもそも何故カルシウムが入っているのか?という疑問なんですが、HMBを粉末状にする際にカルシウムを使用するそうです。

そのカルシウムを使用して粉末状にしたHMBをタブレット状にするわけです。

これは他メーカーから出ている粉末状のHMBでも同じことが言えます。

つまり、カルシウムが入っているのは工程上ごく自然な事です。

ですので名称の欄に「HMBカルシウム含有食品」と記載されているとの事でした。

そしてそのカルシウムとHMBが混ざっているのですが、比率はわからないそうです。

これを大前提に結果を発表します。

純粋にHMBだけの数字だと答えたメーカー

バルクアップHMBプロ【1,600㎎】

パッケージの表にはHMBcalcium2,000㎎という表記がありますが、公式サイトではきちんとHMBはおよそ1,600㎎配合であることを公表しています。

HMBcalciumという事で「calcium」が入っていることを示しています。このようにcalciumが付いている場合は他のメーカーでも、HMBにカルシウム入っていると考えたほうが良いでしょう。

2,000㎎のHMBcalciumに対してHMBがおおよそ1,600㎎ということで、差があることがわかります。

ちなみに、このように2,000㎎に対してHMBはおおよそ1,600㎎とカルシウムが混ざっている事を公式サイトで教えているメーカーは他にありませんでした。

もしも表記が無かったり、わからないと考えると、この数字がいかに大事かという事がわかります。

メタルマッスルHMB【1,600㎎】

お客様サポートセンターが大変込み合っていたらしく、電話をするもなかなか繋がらないという状況が続きました。これも人気である証拠だと思います。

【回答】

「6粒でHMB1,600㎎が含まれている」という事でした。「カルシウムは入っていないんですね?」という質問に対しても「入っておりません」とハッキリとした答えを頂きました。

パーフェクトボディHMB【1,500㎎】

【回答】

「数種類の成分からHMBが成り立っていますが純粋にHMBのみの数字です。」

カルシウムは入っていないか?というダメ押しの質問に対しても入っていないとハッキリ答えていただきました。

ビルドマッスルHMB【1,500㎎】

【回答】

こちらも同じくHMBのみの数字だという事でした。もちろん、カルシウムは入っていないか?という質問に対しても入っていないと答えが返ってきました。人気メーカーだけあって対応は一番のスピードでした。

HMBにカルシウムも含まれている数字だと答えたメーカー

ディープチェンジHMB【2,000㎎】

【回答】

何度電話をしても繋がらず、ガイダンス対応もありませんでした。

大抵のメーカーは「サポートセンターが大変込み合っています。順番におつなぎしますのでしばらくお待ちください。」というガイダンスが流れるのですが、ツーツーという話中であろう音のみでつながりませんでした。

公式サイトを見てみると連絡はメールでお願いしまうという表記があったのでメールはしたものの、返信はありません。

【追記】

連絡が取れました。

私「パッケージのHMB2,000㎎配合という数字は純粋にHMBだけの数字ですか?」

オペ「はい、そうです。」

私「裏面にはHMBカルシウム含有食品と表示されていますが、カルシウムは入っていないという事で間違いないですか?」

オペ「HMBカルシウムが2,000㎎配合されています。それ以外の成分は企業秘密となっております。」

私「HMBカルシウムという事は、2,000㎎の中にカルシウムが入っていますか?」

オペ「HMBカルシウムが2,000㎎配合されております。その他の成分は公表しておりません。」

私「カルシウムは入っているけど、カルシウム含有量はわからない、公表していないという事ですね?」

オペ「HMBカルシウム量が2,000㎎配合されております。」

私「はい。わかりました。ありがとうございました。」

ということでした。要はHMBカルシウムが2,000㎎配合されているという事でした。

「カルシウムは入っている」とはハッキリ答えませんでしたが、入っていると考えて良いでしょう。

もしもカルシウムが入っていないのなら「入っていない」と答える事が出来ますからね。

ただし、カルシウム含有量は不明です。

マッスルエレメンツHMB【1,500㎎】

【回答】

はい。入っています」とハッキリ答えを頂いたのはこちらのメーカーのみでした。

純粋にHMBだけではないと答えたのでカルシウムも含まれる事になります。しかし、その詳しい成分の内訳はわからないとの事でした。

ハッキリした成分の比率はわかりませんでしたが、答えを濁さずに正直に入っているというコメントを頂きメーカーとしての信頼性は増しました。

HMBアルティメイト【1,500㎎】

【回答】

「入っていないとハッキリ答える事はできません」という事でした。

つまり、入っているかもしれないし入っていないかもしれないという事で工程上の問題で若干ではあるがカルシウムが含まれる可能性があります。という事でした。

100%という事はあり得ないので、クレームの問題などからハッキリと答える事が出来なかったのだと考えられます。若干という事でおおよそ1,500㎎に近い数字だと思ってもいいと思います。

返答の無いメーカー

キレマッスルHMB【1,800㎎】

【回答】

電話での質問だったのですが、担当の方が不在?だっという事で折り返し連絡いたしますとのことでしたが、返答がありません。

ちなみにメーカーはエイベックスです。更にここの会社だけ電話オペレーターの方がいまいちでした。

他のメーカーはいかにもマニュアル通りの機械みたいなオペレーターなのですが、なんとも人間味のあるお方で逆に違和感を感じてしまいました。

結果的に不安が残る調査になりました。

おそらくではありますが、バルクアップHMB同様にHMBca(calcium)という表記があるので、おそらくカルシウムを含めた数字ではないかと思っています。

ビルドマッスルHMB、パーフェクトボディHMB、HMBアルティメットの疑惑

  • ビルドマッスルHMB
  • パーフェクトHMB
  • HMBアルティメット

この3つは同じ商品ではないか?という疑惑が浮上しています。

まだ当サイトでは裏を取れていませんが、製造元、成分表、見た目も同じという事で同じ商品だという情報が入っています。

今のところまだ確定ではないでの、判明しだい報告いたします。

ちなみに上記3つは同じくHMB1,500㎎配合です。もしも製造元が同じなら回答も同じなはずです。

HMBアルティメットだけは「若干、含まれている可能性がある」という回答でした。

3つが同じ製造元だと仮定した場合、回答に違いがあるので本当にカルシウムは含まれていないのか?それとも若干含まれているのか?

上記の回答と多少の違いは出てくるかもしれません。

まとめ

バルクアップHMBプロ入っているが表示がある
メタルマッスルHMB入っていない
パーフェクトボディーHMB入っていない
ビルドマッスルHMB入っていない
マッスルエレメンツHMB入っている
HMBアルティメイト入っている可能性あり
ディープチェンジHMB応答なし
キレマッスルHMB返答無し

結果は上記の通りです。

調査した結果から言えば公式サイトにHMBcalciumとHMBについての記載がある「バルクアップHMB」が安心感があるかと思います。

HMBのパッケージに記載されている数字には「カルシウムが含まれる場合がある」という事だけ覚えておきましょう。

ちなみに、HMBは公式サイトで購入したほうが明らかにお得ですが、Amazonや楽天でも購入できるHMBサプリもあります。

]]>